天明館では、神道を元に悩み事、人生相談、占い、運命鑑定、お祓い、祈願、祈祷、
開運祈祷印鑑、吉相墓、お札・お守り等を幅広く扱っております。
全国の皆様へ役に立つ情報などを提供しております。      聖洲 小松仙岳
 
運命鑑定 占い  開運印鑑 お札 吉相墓 お祓い 祈願 祈祷 
 
 


 

運命鑑定の基礎とその種類  

ここでは、運命を鑑定する相学の基礎と種類をあげ格運命学の見方、的中率を簡単に
説明したいと思います。


下記の占いは三千年来長期に研究された
学問であって、この学問は、易学を志すものは、それぞれの基礎を学びます。


天明館では、さらに独自で運命学を研究、
実践して自信のある運命学を掲げて皆さんの人生相談に当たっていますので、
御安心ください。

易学(神易)



運命学の中で最も貴い学問として易学があります。
易は東洋学問を開く中国の儒教(経書)の教えの一つとしても取り上げられ、
古代中国の国の行く末を占う学問として大変重視され、当時の天下国家を治める
人物はこの易学を修得し、極めなくてはならないものとされていました。





易には「易経」「詩経」「礼記」「春秋経」の五大聖典があり、この中でも易はさも尊い学問として天下国家を治める道、人の道や人間道徳をとく道、強いては宇宙の森羅万象一貫する宇宙理論の学問として現在までに発展してきた哲学であると言っても間違いのない書物です

易は古代中国の学問ですが、中国では「周」の時代に発達し、完成されたのが現在の運命鑑定に使用されています。

易学で周の時代に完成したものですから「周易しゅうえき」として利用されている学問です。

易経の作者は三代聖人と言われ「伏犠」「文王」「孔子」が三世代を経て伝えたものが大きく評価されています。

易は学問に通じていなければ、これ以上説明しても難しいと思います。

易学で運命鑑定するには、このような「八掛:六十四掛」で鑑定して事件、悩み事、その他の森羅万象を解決する。


特に興味のある方についてはE−mail、電話、でお問い合わせください。

易学の当たる確率は95%です。


手相学

  西洋手相学に関しての最古の文献はヨセブ記三十七章七節に「神は人の手に符号、もしくは印章をおき賜えり。そはこれによりてすべての人に彼等の職分をしらしめるためなり。」

この書によれば神様は人間にいろいろな手の形や線、指紋を与えることによって、人間に敵業えるようにしたと述べられているのです。
また、この手相学は数千年前にインドにも発生した学問であったとも言われています。

手相学は当時、インドの僧侶学者が人間の手に現れる線やシワと運命に気づき研究したのが手相学なのです。現在もバラモン教に伝えられる書には、この裏書きがあると言われています。

こうして手相学はギリシャに伝わりアリストテレスの著書の中にも書き入れた文献が残っています。
手相学とはいかに古くからも研究されていたことがわかります。

東洋手相学は中国に発生し、中国から日本に伝えられたが大正初期に西洋手相学が入ってきて影を潜め現在では東洋手相学で手相を見る人は少ない。

西洋手相学はそれだけ運命的に的中率が高いためであると言われています。
手相学は現在、心理学、生理学にも適用されて特に当たる確率の高さから知識階級の人々の間に波紋を呼び、性格、健康、適職などのあらゆる方面に研究成果をあげています。

手相学の当たる確率は95%です。

   
以下の項目は、次の機会に掲載いたします。 

人相学

「頭の骨格、顔の人相で運命を見ます。的中率75%」 



風水位家相学

「土地、方位、家の建て方、部屋の間取りで見ます。的中率85%」
 



印相学

「生年月日、十二支、印材、印面、で運命鑑定を行います。的中率95%」
 



墓相学

「墓地、墓地の広さ、建て方、石相、石色、字の彫り、墓地の土の色、家庭の系図で鑑定します。的中率95%」
 



生命学

「名字名前、生年月日、字の画数、で運命を判断し天人地の三才で性格、運命、寿命を
鑑定します。子供の名付けにも用います。的中率80%



その他諸々の鑑定を致しております
 

通信鑑定をご希望の方は、こちらから申し込みしてください。
また、直接鑑定の方は事前にご連絡ください。



     
     
  メール・電話でお問い合わせ、ご依頼ください。   
  お問い合わせ

〒797−0033
愛媛県西予市宇和町岡山404番地

TEL 0894−66−0401
 
 
     
  お気軽にお問い合わせください。